レースの概要
かつては菊花賞トライアルとして秋の京都で行われていましたが、菊花賞の施行時期繰り上げにあわせて、ダービーの前哨戦として5月に施行されるようになりました。
2002年からGⅡに格上げとなり、以来2200mで行われています。
キズナがこのレースをステップにダービーを制覇する等最終切符獲得戦として定着しています。
傾向と対策
今の施行条件に定着してからの傾向はこちら。
傾向
✅前走1勝クラスは、2200m以上で勝ってきた馬か0.2以上差をつけた馬に注目
✅2戦目以降の前走未勝利戦勝ちは減点。来ても3着まで。
✅関東馬には鬼門(00年以降、該当14頭は全て馬券圏外)
開催年 | 着 | 馬 名 | 人気 | タイム | 馬場 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 1着 | ジューンテイク | 8人気 | 2.11.2 | 良 | 藤岡 佑介 | 武 英智 |
2着 | ウエストナウ | 5人気 | 1 | 横山 典弘 | 佐々木 晶三 | ||
3着 | ヴェローチェエラ | 2人気 | 1/2 | 川田 将雅 | 須貝 尚介 | ||
2023 | 1着 | サトノグランツ | 1人気 | 2.14.1 | 良 | 川田 将雅 | 友道 康夫 |
2着 | ダノントルネード | 2人気 | クビ | 西村 淳也 | 中内田 充正 | ||
3着 | リビアングラス | 7人気 | アタマ | 鮫島 克駿 | 矢作 芳人 | ||
2022 | 1着 | アスクワイルドモア | 8人気 | 2.09.5 | 良 | 岩田 望来 | 藤原 英昭 |
中京開催 | 2着 | ヴェローナシチー | 7人気 | 1/2 | 酒井 学 | 佐々木 晶三 | |
3着 | ボルドグフーシュ | 5人気 | 1.1/4 | 松田 大作 | 宮本 博 | ||
2021 | 1着 | レッドジェネシス | 3人気 | 2.11.2 | 良 | 川田 将雅 | 友道 康夫 |
中京開催 | 2着 | ルペルカーリア | 1人気 | 3/4 | 福永 祐一 | 友道 康夫 | |
3着 | マカオンドール | 2人気 | 3/4 | 浜中 俊 | 今野 貞一 | ||
2020 | 1着 | ディープボンド | 4人気 | 2.11.7 | 良 | 和田 竜二 | 大久保 龍志 |
2着 | マンオブスピリット | 3人気 | クビ | 北村 友一 | 斉藤 崇史 | ||
3着 | ファルコニア | 2人気 | 1.1/2 | 川田 将雅 | 角居 勝彦 |
開催年 | 着 | 馬 名 | 前走 | 前々走 |
---|---|---|---|---|
24 | 1着 | ジューンテイク | 若葉S(L)4人気5着 | すみれS(L)3人気2着 |
2着 | ウエストナウ | 阪神・3歳未勝利 7人気1着 | ||
3着 | ヴェローチェエラ | ゆきやなぎ賞(1勝クラス)2人気2着 | 京都・3歳未勝利 1人気1着 | |
23 | 1着 | サトノグランツ | ゆきやなぎ賞(1勝クラス)2人気1着 | 阪神・2歳未勝利 2人気1着 |
2着 | ダノントルネード | 中京・3歳1勝クラス 2人気2着 | 紫菊賞(1勝クラス)1人気2着 | |
3着 | リビアングラス | 阪神・3歳1勝クラス 5人気1着 | 中京・3歳未勝利 1人気1着 | |
22 | 1着 | アスクワイルドモア | きさらぎ賞(GⅢ)6人気4着 | ホープフルS(GⅠ)5人気10着 |
2着 | ヴェローナシチー | 若葉S(L)4人気2着 | すみれS(L)4人気3着 | |
3着 | ボルドグフーシュ | ゆきやなぎ賞(1勝クラス)2人気1着 | 中京・3歳1勝クラス 6人気3着 | |
21 | 1着 | レッドジェネシス | ゆきやなぎ賞(1勝クラス)1人気1着 | フリージア賞(1勝クラス)2人気6着 |
2着 | ルペルカーリア | 毎日杯(GⅢ)3人気4着 | 中京・3歳未勝利 1人気1着 | |
3着 | マカオンドール | 大寒桜賞(1勝クラス)1人気1着 | 水仙賞(1勝クラス)3人気2着 | |
20 | 1着 | ディープボンド | 皐月賞(GⅠ)18人気10着 | アザレア賞(1勝クラス)4人気2着 |
2着 | マンオブスピリット | つばき賞(1勝クラス)2人気1着 | 京都・2歳未勝利 6人気1着 | |
3着 | ファルコニア | スプリングS(GⅡ)3人気4着 | あすなろ賞(1勝クラス)2人気1着 |
年によってメンバーレベルもだいぶ変わってきますが、
まずは前走重賞組から吟味していくのがいいでしょう。
⇒キングスコール、ショウヘイ、ナグルファル、ネブラディスクが該当します。
皐月賞7着のキングスコールと好タイムだった毎日杯3着のネブラディスクが地力は上でしょう。
前走1勝クラス組は2200m以上のレースか0.2以上で勝ってきた馬に注目です。
⇒今年該当するのはエムズのみです。
前走未勝利戦はさすがにここでは厳しいです。
キャリア1戦のウエストナウが昨年は2着に来ましたが、2戦以上してようやく勝てた馬は減点です。
⇒ブリヤディアマンテはさすがに厳しいでしょうか。
参考レース
注目馬
注目馬は後日アップします。
コメント