レースの概要
‘オールカマー’というその名の通り幅広く出走馬を求めるレースとして1955年に創設。
84年から2200mになり、秋の天皇賞、JC、有馬記念にも繋がる重要レースとなっている。
傾向と対策
近年の傾向は以下の通りです。
✅前走GI、GⅡ出走組は大崩れしにくい。
✅夏の重賞好走馬にも注目。
✅中山2200、2500mの実績がある馬に注目
✅関東騎手、内枠有利。
開催年 | 着 | 勝ち馬 | 人気 | タイム | 馬場 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 1着 | レーベンスティール | 1人気 | 2.11.8 | 良 | C.ルメール | 田中 博康 |
2着 | アウスヴァール | 10人気 | 1/2 | 田辺 裕信 | 昆 貢 | ||
3着 | リカンカブール | 12人気 | 1/2 | 津村 明秀 | 田中 克典 | ||
2023 | 1着 | ローシャムパーク | 4人気 | 2.12.0 | 良 | C.ルメール | 田中 博康 |
2着 | タイトルホルダー | 1人気 | 1.1/4 | 横山 和生 | 栗田 徹 | ||
3着 | ゼッフィーロ | 7人気 | クビ | 戸崎 圭太 | 池江 泰寿 | ||
2022 | 1着 | ジェラルディーナ | 5人気 | 2.12.7 | 良 | 横山 武史 | 斉藤 崇史 |
2着 | ロバートソンキー | 6人気 | 1.1/2 | 伊藤 工真 | 林 徹 | ||
3着 | ウインキートス | 7人気 | 1.1/4 | 松岡 正海 | 宗像 義忠 | ||
2021 | 1着 | ウインマリリン | 2人気 | 2.11.9 | 良 | 横山 武史 | 手塚 貴久 |
2着 | ウインキートス | 5人気 | 1.1/2 | 丹内 祐次 | 宗像 義忠 | ||
3着 | グローリーヴェイズ | 3人気 | クビ | M.デムーロ | 尾関 知人 | ||
2020 | 1着 | センテリュオ | 5人気 | 2.15.5 | 稍重 | 戸崎 圭太 | 高野 友和 |
2着 | カレンブーケドール | 2人気 | ハナ | 津村 明秀 | 国枝 栄 | ||
3着 | ステイフーリッシュ | 3人気 | 1.1/4 | 田辺 裕信 | 矢作 芳人 | ||
2019 | 1着 | スティッフェリオ | 4人気 | 2.12.0 | 良 | 丸山 元気 | 音無 秀孝 |
2着 | ミッキースワロー | 3人気 | 1.3/4 | 菊沢 一樹 | 菊沢 隆徳 | ||
3着 | グレイル | 6人気 | 1/2 | 戸崎 圭太 | 野中 賢二 |
開催年 | 着 | 馬 名 | 前走 | 前々走 |
---|---|---|---|---|
24 | 1着 | レーベンスティール | エプソムC(GⅢ)1人気1着 | 新潟大賞典(GⅢ)1人気11着 |
2着 | アウスヴァール | 札幌記念(GⅡ)9人気7着 | 函館記念(GⅢ)14人気3着 | |
3着 | リカンカブール | 函館記念(GⅢ)11人気8着 | 大阪杯(GⅠ)12人気16着 | |
23 | 1着 | ローシャムパーク | 函館記念(GⅢ)1人気1着 | むらさき賞(3勝クラス)1人気1着 |
2着 | タイトルホルダー | 天皇賞・春(GⅠ)1人気中止 | 日経賞(GⅡ)2人気1着 | |
3着 | ゼッフィーロ | 目黒記念(GⅡ)3人気4着 | メトロポリタンS(L)3人気3着 | |
22 | 1着 | ジェラルディーナ | 小倉記念(GⅢ)1人気3着 | 鳴尾記念(GⅢ)4人気2着 |
2着 | ロバートソンキー | 日本海S(3勝クラス)1人気1着 | 天皇賞・春(GⅠ)10人気7着 | |
3着 | ウインキートス | 目黒記念(GⅡ)8人気3着 | 日経賞(GⅡ)5人気12着 | |
21 | 1着 | ウインマリリン | 天皇賞・春(GⅠ)8人気5着 | 日経賞(GⅡ)4人気1着 |
2着 | ウインキートス | 札幌記念(GⅡ)5人気9着 | 目黒記念(GⅡ)8人気1着 | |
3着 | グローリーヴェイズ | クイーンエリザベスⅡ世C(GⅠ)2着 | 金鯱賞(GⅡ) 2人気4着 | |
20 | 1着 | センテリュオ | マーメイドS(GⅢ)2人気2着 | 大阪城S(L) 3人気5着 |
2着 | カレンブーケドール | 京都記念(GⅡ)2人気2着 | ジャパンC(GⅠ)5人気2着 | |
3着 | ステイフーリッシュ | 目黒記念(GⅡ)7人気3着 | 大阪杯(GⅠ)8人気9着 | |
19 | 1着 | スティッフェリオ | 宝塚記念(GⅠ)8人気7着 | 大阪杯(GⅠ)13人気7着 |
2着 | ミッキースワロー | 七夕賞(GⅢ)3人気1着 | エプソムC(GⅢ)2人気10着 | |
3着 | グレイル | 福島テレビオープン(OP)2人気6着 | 中日新聞杯(GⅢ)5人気13着 |
まずは、前走GⅠ、GⅡに出走していた馬が安定して好走しています。
実績馬が秋競馬の初戦にここを選ぶことも少なくもないため、まずは押さえておいたいところです。
⇒今年の該当馬はクロミナンス、ホーエリート、レガレイラ、ヨーホーレイクです。
上の傾向に相反しますが、夏の重賞で上位争いしてきた馬も、勢いそのままに注意が必要です。
⇒該当馬は、ドゥラドーレス、フェアエールングです。
中山2200はコース実績も重要なファクターです。
同コースの中山2200、2500の実績がある馬は見逃し厳禁です。
⇒クロミナンス、コスモキュランダ、ホーエリート、リカンカブール、レガレイラには好材料です。
また、先週のセントライト記念と同様ですが、内枠・関東馬が好相性です。
枠順決定後にもう一度頭に入れておきたい要素ですね。
参考レース
好走馬が出走のGⅡの目黒記念と同舞台のAJCCを見ておきましょう。
注目馬
本命◎コスモキュランダ
ここ2戦は凡走していますが、AJCCでは差のない3着に入っていて、基本的に中山では大きく崩れません。
皐月2着と実績で見劣るわけではないので、イン有利の1枠から今年のメンバーなら好勝負でしょう。
穴馬★リビアングラス
今年はコンスタントに重賞を走っていて、地力は十分通用します。
先行力があり、この馬も内枠利を活かせれば上位進出可能です。
◎コスモキュランダ
○ホーエリート
▲レガレイラ
★リビアングラス
△クロミナンス
結果
1着:レガレイラ 1人気
2着:ドゥラドーレス 2人気
3着:ヨーホーレイク 4人気
有馬記念馬、レガレイラが復活の勝利!!
中山の非根幹距離の実績を甘く見てはいけませんでした・・・
ムラがある馬ではありますが、本来の地力を考えればここでは最上位の存在ですね。
2着は夏の重賞好走馬、3着もGⅠ実績馬ということで、古馬のキャリア・傾向通りではありました。
コメント