2025 マーチS(GⅢ)傾向と対策

重賞予想

ダート中距離のハンデ戦として1994年に創設されました。
オープン特別で好走を続けているようなこれから飛躍したいダート馬への力試し的な位置づけのレースとなっています。

近年の傾向は以下の通りです。

傾向

✅毎年人気薄が絡む。前走オープン特別組に要注意。
✅ダート1800~2000でのオープン以上の勝利があり、前走4着以内の馬に注目。

ハンデ戦ということもあり、中穴決着になる傾向が高いです。
臨戦過程としては、オープン特別組に注目です。
特に、ポルックスSや仁川Sを使ってきた組は着順問わず注意しておきましょう。
2走前にポルックスSを使っていたハビレ、ヴァンヤールに注目です。

実績では、ダート1800~2000でオープン以上の勝ち星があり、前走4着以内と好調な馬には
要注目です。近7年連続で馬券に絡んでいます。
ヴァンヤール、ブライアンセンス、ペイシャエス、ホウオウルーレットが該当します。

ハンデ戦ではありますが、極端に軽い斤量の馬(52キロ以下)は圏内までは厳しい傾向です。
52キロ以下は出走ありません。

去年3着だったペイシャエスが今年も出走予定です。

本命◎ペイシャエス
去年の3着馬で、その後も重賞を勝ち、チャンピオンズカップでも0.7秒差8着であればこのメンバーなら地力上位でしょう。
ネックは59キロの斤量のみ。先手を打って前で運べば上位争いになると見ます。

穴馬★ヴァンヤール
前走で総武Sを勝って復調気配、傾向的には怖い1頭です。
ここ2走と同等の脚を使えればここでも十分通用します。

◎ペイシャエス
○ハビレ
▲ホウオウルーレット
★ヴァンヤール
△ブライアンセンス


コメント

タイトルとURLをコピーしました