レースの概要
佐賀で行われる短距離戦で、07年からは地方競馬では珍しいハンデ戦となった。
JBCスプリントに向けても要注目の一戦です。
傾向と対策
まずは昨年までの5年間の結果を見ていきましょう。
開催年 | 勝ち馬 | 性齢・斤量 | 人気 | タイム | 馬場 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | アラジンバローズ | 騙7・54 | 8人気 | 1.25.9 | 重 | 下原 理 | 新子 雅司【兵】 |
ラプタス | 騙8・60 | 6人気 | 3/4 | 金山 昇馬 | 渡邊 薫彦【栗】 | ||
タイガーインディ | 牡7・55 | 3人気 | 2 | 廣瀬 航 | 保利 良平【兵】 | ||
2023 | サンライズホーク | 騙4・55 | 4人気 | 1.25.6 | 良 | M.デムーロ | 牧浦 充徳【栗】 |
オマツリオトコ | 牡3・54 | 2人気 | 2.1/2 | 横山 武史 | 伊藤 圭三【美】 | ||
レディバグ | 牝5・55.5 | 3人気 | 1/2 | 酒井 学 | 北出 成人【栗】 | ||
2022 | シャマル | 牡4・57 | 1人気 | 1.25.6 | 不良 | 川須 栄彦 | 松下 武【栗】 |
コウエイアンカ | 騙7・52 | 6人気 | 2 | 大山 真吾 | 保利 良平【兵】 | ||
サクセスエナジー | 牡8・59 | 5人気 | クビ | 松山 弘平 | 北出 成人【栗】 | ||
2021 | ラプタス | 騙5・58.5 | 1人気 | 1.25.9 | 良 | 鮫島 克也 | 松永 昌弘【栗】 |
サクセスエナジー | 牡7・59 | 4人気 | 7 | 倉富 隆一郎 | 北出 成人【栗】 | ||
コパノキッキング | 騙6・59 | 2人気 | クビ | 武 豊 | 村山 明【栗】 | ||
2020 | サヴィ | 牡6・56 | 4人気 | 1.26.3 | 重 | 和田 竜二 | 中内田 充正【栗】 |
メイショウテンスイ | 牡3・53 | 3人気 | 1/2 | 酒井 学 | 南井 克己【栗】 | ||
コパノキッキング | 騙5・58.5 | 1人気 | 1 | 武 豊 | 村山 明【栗】 | ||
2019 | グランドボヌール | 牡5・54 | 3人気 | 1.26.6 | 稍重 | 和田 竜二 | 鈴木 孝志【栗】 |
ヒザクリゲ | 牝4・53 | 2人気 | ハナ | 横山 典弘 | 牧浦 充徳【栗】 | ||
シャインヴィットゥ | 牡5・53 | 4人気 | 4 | 田中 勝春 | 小野 次郎【美】 |
開催年 | 着 | 馬 名 | 前走 | 前々走 |
---|---|---|---|---|
24 | 1着 | アラジンバローズ | マーキュリーカップ(JpnⅢ)9人気7着 | あじさい特別(A1A2)1人気7着 |
2着 | ラプタス | 松風月S(OP)13人気7着 | かきつばた記念(JpnⅢ)6人気9着 | |
3着 | タイガーインディ | オグリキャップ記念(OP)2人気1着 | 兵庫大賞典(重賞)1人気1着 | |
23 | 1着 | サンライズホーク | クラスターカップ(JpnⅢ)5人気9着 | 越後S(OP)2人気6着 |
2着 | オマツリオトコ | ジャパンダートダービー(JpnⅠ)5人気9着 | ユニコーンS(GⅢ)4人気6着 | |
3着 | レディバグ | スパーキングレディーカップ(JpnⅡ)4人気1着 | 栗東S(OP)8人気4着 | |
22 | 1着 | シャマル | さきたま杯(JpnⅡ)2人気3着 | 東京スプリント(JpnⅢ)4人気1着 |
2着 | コウエイアンカ | 園田・A1 1人気1着 | マーガレット賞(A1A2)1人気1着 | |
3着 | サクセスエナジー | さきたま杯(JpnⅡ)7人気7着 | 東京スプリント(JpnⅢ)6人気5着 | |
21 | 1着 | ラプタス | かきつばた記念(JpnⅢ)2人気1着 | ポラリスS(OP)4人気1着 |
2着 | サクセスエナジー | 黒船賞(JpnⅢ)3人気5着 | フェブラリーS(GⅠ)15人気15着 | |
3着 | コパノキッキング | ドバイゴールデンシャヒーン(GⅠ)5着 | リヤドダートスプリント 1着 | |
20 | 1着 | サヴィ | 天保山S(OP) 5人気1着 | 名鉄杯(OP)2人気3着 |
2着 | メイショウテンスイ | 大阪スポーツ杯(3勝クラス)1人気1着 | 天満橋S(3勝クラス)1人気3着 | |
3着 | コパノキッキング | 東京スプリント(JpnⅢ)1人気5着 | 根岸S(GⅢ)1人気2着 | |
19 | 1着 | グランドボヌール | 中京記念(GⅢ)9人気5着 | CBC賞(GⅢ)6人気6着 |
2着 | ヒザクリゲ | やまびこS(3勝クラス)2人気1着 | ラジオ福島賞(2勝クラス)6人気1着 | |
3着 | シャインヴィットゥ | 欅S(OP)15人気15着 | 天王山S(OP)7人気13着 |
中央勢が圧倒的に有利ではありますが、地方所属も馬券圏内に好走しています。
(過去10年で5頭の地方馬が馬券圏内に。そのうち4頭が兵庫の馬)
⇒兵庫のアラジンバローズ、エコロクラージュは侮れなさそうです。
ハンデ戦ではありますが、地力を評価されて斤量を背負った馬が安定しています。
中央馬では58.5キロ以上、地方馬でも54キロを背負った馬は地力が高い証拠です。
⇒エンペラーワケア、クロジシジョー、アラジンバローズには好材料です。
参考レース
黒船賞、兵庫チャンピオンシップを見ておきましょう。
注目馬
本命◎エンペラーワケア
実績はメンバー内で断然。
ここ2戦は交流重賞で善戦止まりですが、1400mは崩れていませんし、地元佐賀なら川田騎手が59キロでも3着は外さないでしょう。
穴馬▲エコロクラージュ
園田所属ですが、交流重賞でのキャリアは積んできました。
黒船賞で56キロ1.5差なら、53キロのここは上位争いに加われる余地はあるでしょう。
◎エンペラーワケア
○アラジンバローズ
▲エコロクラージュ
△クロジシジョー
コメント