レースの概要
2001年にアメリカに倣って創設した国内ダートチャンピオンを決める一戦。
持ち回り開催ながら、毎年国内のトップメンバーが集まり、ハイレベルな戦いを繰り広げます。
傾向と対策
まずは昨年までの5年間の結果を見ていきましょう。
| 開催年 | 勝ち馬 | 人気 | 性齢・斤量 | タイム | 馬場 | 騎手 | 調教師 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024 | ウィルソンテソーロ | 1人気 | 牡5・57 | 2.08.0 | 良 | 川田 将雅 | 小手川 準【美】 |
| メイショウハリオ | 4人気 | 牡7・57 | 4 | 浜中 俊 | 岡田 稲男【栗】 | ||
| キリンジ | 7人気 | 牡4・57 | 3 | 笹川 翼 | 新子 雅司【兵】 | ||
| 2023 | キングズソード | 4人気 | 牡4・57 | 2.05.1 | 良 | J.モレイラ | 寺島 良【栗】 |
| ノットゥルノ | 5人気 | 牡4・57 | 4 | 森 泰斗 | 音無 秀孝【栗】 | ||
| テーオーケインズ | 2人気 | 牡6・57 | アタマ | 松山 弘平 | 高柳 大輔【美】 | ||
| 2022 | テーオーケインズ | 1人気 | 牡5・57 | 2.02.1 | 良 | 松山 弘平 | 高柳 大輔【美】 |
| クラウンプライド | 2人気 | 牡3・55 | 2.1/2 | 福永 祐一 | 新谷 功一【栗】 | ||
| ペイシャエス | 4人気 | 牡3・55 | 1.1/4 | 菅原 明良 | 小西 一男【美】 | ||
| 2021 | ミューチャリー | 6人気 | 牡5・57 | 2.13.1 | 良 | 吉原 寛人 | 矢野 義幸【船】 |
| オメガパフューム | 2人気 | 牡6・57 | 1/2 | M.デムーロ | 安田 翔伍【栗】 | ||
| チュウワウィザード | 3人気 | 牡6・57 | 1 | 戸崎 圭太 | 大久保 龍志【栗】 | ||
| 2020 | クリソベリル | 1人気 | 牡4・57 | 2.02.5 | 稍重 | 川田 将雅 | 音無 秀孝【栗】 |
| オメガパフューム | 2人気 | 牡5・57 | 2.1/2 | M.デムーロ | 安田 翔伍【栗】 | ||
| チュウワウィザード | 3人気 | 牡5・57 | 2 | C.ルメール | 大久保 龍志【栗】 | ||
| 2019 | チュウワウィザード | 1人気 | 牡4・57 | 2.06.1 | 重 | 川田 将雅 | 大久保 龍志【栗】 |
| オメガパフューム | 2人気 | 牡4・57 | ハナ | M.デムーロ | 安田 翔伍【栗】 | ||
| センチュリオン | 6人気 | 牡7・57 | 4 | 森 泰斗 | 小久保 智【浦】 |
| 開催年 | 着 | 馬 名 | 前走 | 前々走 |
|---|---|---|---|---|
| 24 | 1着 | ウィルソンテソーロ | コリアC(GⅢ)2着 | 帝王賞(JpnⅠ)1人気2着 |
| 佐賀 | 2着 | メイショウハリオ | 日本テレビ盃(JpnⅡ)4人気3着 | 帝王賞(JpnⅠ)5人気9着 |
| 3着 | キリンジ | 姫山菊花賞(OP)1人気3着 | 摂津盃(OP)1人気3着 | |
| 23 | 1着 | キングズソード | 阿蘇S(OP)1人気1着 | 三宮S(OP)1人気1着 |
| 大井 | 2着 | ノットゥルノ | マイルチャンピオンシップ南部杯(GⅠ)6人気6着 | 帝王賞(JpnⅠ)5人気8着 |
| 3着 | テーオーケインズ | 帝王賞(JpnⅠ)1人気3着 | アンタレスS(GⅢ)1人気1着 | |
| 22 | 1着 | テーオーケインズ | 帝王賞(JpnⅠ)1人気4着 | 平安S(GⅢ)1人気1着 |
| 盛岡 | 2着 | クラウンプライド | 日本テレビ盃(JpnⅡ)3人気2着 | ケンタッキーダービー(GⅠ)13着 |
| 3着 | ペイシャエス | 日本テレビ盃(JpnⅡ)1人気4着 | ジャパンダートダービー(JpnⅠ)3人気2着 | |
| 21 | 1着 | ミューチャリー | 白山大賞典(JpnⅢ)2人気2着 | 帝王賞(JpnⅠ)8人気4着 |
| 金沢 | 2着 | オメガパフューム | 帝王賞(JpnⅠ)1人気5着 | 川崎記念(JpnⅠ)1人気2着 |
| 3着 | チュウワウィザード | 帝王賞(JpnⅠ)2人気6着 | ドバイワールドC(GⅠ)2着 | |
| 20 | 1着 | クリソベリル | 帝王賞(JpnⅠ)2人気1着 | サウジC 7着 |
| 大井 | 2着 | オメガパフューム | 帝王賞(JpnⅠ)1人気2着 | 平安S(GⅢ)3人気1着 |
| 3着 | チュウワウィザード | 帝王賞(JpnⅠ)3人気3着 | 川崎記念(JpnⅠ)1人気1着 | |
| 19 | 1着 | チュウワウィザード | 帝王賞(JpnⅠ)2人気2着 | 平安S(GⅢ)1人気1着 |
| 浦和 | 2着 | オメガパフューム | 帝王賞(JpnⅠ)3人気1着 | 平安S(GⅢ)3人気3着 |
| 3着 | センチュリオン | 埼玉新聞栄冠賞(OP)1人気2着 | 東京記念(OP)1人気2着 |
圧倒的にJRA勢が強いです。船橋開催なので、船橋所属馬は少し注意が必要です。
⇒ホウオウトゥルース、ギガキングがどこまで食い込めるでしょうか。
帝王賞はじめ、日本テレビ盃などの王道路線を走ってきた馬が中心です。
特に、4歳・5歳は好走率が上がります。
⇒帝王賞からはミッキーファイトと取消だったメイショウハリオのみです。
また、今年は1800mなので、南部杯からのウィルソンテソーロにも注目です。
なかでも4歳のミッキーファイトが最注目でしょうか。
参考レース
注目馬
本命◎ミッキーファイト
帝王賞を勝って以来になりますが、充実の4歳秋で視界は良好。
デビューから大崩れもなく、強力ライバルも不在のここならGⅠ連勝を狙えます。
◎ミッキーファイト
○サンライズジパング
▲ウィルソンテソーロ
△キングズソード

コメント