レースの概要
ザ・中距離王者の決定戦。
近年は特に3歳馬でも中距離試行の馬はここに照準を合わせる傾向もあり、
文字通り、3歳以上の国内中距離チャンピオン決定戦の様相でもあります。
傾向と対策
近年の傾向は以下の通りです。
✅地力上位馬の争い。GI以外で4着以下からは厳しい。
✅単純に前走上がり最速の馬は注目。
✅6歳以上は久しく馬券圏内なし。
| 開催年 | 着 | 勝ち馬 | 性齢・斤量 | 人気 | タイム | 馬場 | 騎手 | 調教師 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024 | 1着 | ドウデュース | 牡5・58 | 2人気 | 1.57.3 | 良 | 武 豊 | 友道 康夫 |
| 2着 | タスティエーラ | 牡4・58 | 9人気 | 松山 弘平 | 堀 宣行 | |||
| 3着 | ホウオウビスケッツ | 牡4・58 | 8人気 | 岩田 望来 | 奥村 武 | |||
| 2023 | 1着 | イクイノックス | 牡4・58 | 1人気 | 1.55.2 | 良 | C.ルメール | 木村 哲也 |
| 2着 | ジャスティンパレス | 牡4・58 | 6人気 | 横山 武史 | 杉山 晴紀 | |||
| 3着 | プログノーシス | 牡5・58 | 3人気 | 川田 将雅 | 中内田 充正 | |||
| 2022 | 1着 | イクイノックス | 牡3・56 | 1人気 | 1.57.5 | 良 | C.ルメール | 木村 哲也 |
| 2着 | パンサラッサ | 牡5・58 | 7人気 | 吉田 豊 | 矢作 芳人 | |||
| 3着 | ダノンベルーガ | 牡3・56 | 4人気 | 川田 将雅 | 堀 宣行 | |||
| 2021 | 1着 | エフフォーリア | 牡3・56 | 3人気 | 1.57.9 | 良 | 横山 武史 | 鹿戸 雄一 |
| 2着 | コントレイル | 牡4・58 | 1人気 | 福永 祐一 | 矢作 芳人 | |||
| 3着 | グランアレグリア | 牝5.56 | 2人気 | C.ルメール | 藤沢 和雄 | |||
| 2020 | 1着 | アーモンドアイ | 牝5・56 | 1人気 | 1.57.8 | 良 | C.ルメール | 国枝 栄 |
| 2着 | フィエールマン | 牡5・58 | 5人気 | 福永 祐一 | 手塚 貴久 | |||
| 3着 | クロノジェネシス | 牝4・56 | 2人気 | 北村 友一 | 斉藤 崇史 | |||
| 2019 | 1着 | アーモンドアイ | 牝4・56 | 1人気 | 1.56.2 | 良 | C.ルメール | 国枝 栄 |
| 2着 | ダノンプレミアム | 牡4・58 | 3人気 | 川田 将雅 | 中内田 充正 | |||
| 3着 | アエロリット | 牝5・56 | 6人気 | 戸崎 圭太 | 菊沢 隆徳 |
| 開催年 | 着 | 馬 名 | 前走 | 前々走 |
|---|---|---|---|---|
| 24 | 1着 | ドウデュース | 宝塚記念(GⅠ)1人気6着 | ドバイターフ(GⅠ)1人気5着 |
| 2着 | タスティエーラ | 天皇賞・春(GⅠ)4人気7着 | 大阪杯(GⅠ)1人気11着 | |
| 3着 | ホウオウビスケッツ | 毎日王冠(GⅡ)4人気2着 | 函館記念(GⅢ)3人気1着 | |
| 23 | 1着 | イクイノックス | 宝塚記念(GⅠ)1人気1着 | ドバイシーマクラシック(GⅠ)1人気1着 |
| 2着 | ジャスティンパレス | 宝塚記念(GⅠ)2人気3着 | 天皇賞・春(GⅠ)2人気1着 | |
| 3着 | プログノーシス | 札幌記念(GⅡ)2人気1着 | クイーンエリザベス2世C(GⅠ)3人気2着 | |
| 22 | 1着 | イクイノックス | 日本ダービー(GⅠ)2人気2着 | 皐月賞(GⅠ)3人気2着 |
| 2着 | パンサラッサ | 札幌記念(GⅡ)2人気2着 | 宝塚記念(GⅠ)6人気8着 | |
| 3着 | ダノンベルーガ | 日本ダービー(GⅠ)1人気4着 | 皐月賞(GⅠ)2人気4着 | |
| 21 | 1着 | エフフォーリア | 日本ダービー(GⅠ)1人気2着 | 皐月賞(GⅠ)2人気1着 |
| 2着 | コントレイル | 大阪杯(GⅠ)1人気3着 | ジャパンカップ(GⅠ)2人気2着 | |
| 3着 | グランアレグリア | 安田記念(GⅠ)1人気2着 | ヴィクトリアマイル(GⅠ) 1人気1着 | |
| 20 | 1着 | アーモンドアイ | 安田記念(GⅠ)1人気2着 | ヴィクトリアマイル(GⅠ) 1人気1着 |
| 2着 | フィエールマン | 天皇賞・春(GⅠ)1人気1着 | 有馬記念(GⅠ)6人気4着 | |
| 3着 | クロノジェネシス | 宝塚記念(GⅠ)2人気1着 | 大阪杯(GⅠ)4人気2着 | |
| 19 | 1着 | アーモンドアイ | 安田記念(GⅠ)1人気3着 | ドバイターフ(GⅠ)1人気1着 |
| 2着 | ダノンプレミアム | 安田記念(GⅠ)2人気16着 | マイラーズC(GⅡ)1人気1着 | |
| 3着 | アエロリット | 毎日王冠(GⅡ)2人気2着 | 安田記念(GⅠ)3人気2着 |
府中の2000mは最も地力の差が出る舞台のひとつです。
超王道GIなので、近年は実績不足の馬は連対圏は厳しいです。
ひとつの目安として前走GI出走、GⅡでの上位着順が求められます。
⇒エコロヴァルツ、コスモキュランダ、セイウンハーデス、ブレイディヴェーグはあたりは「格」という面で厳しくなりそうです。
直線が長いコースなので最後は決め手が勝負を左右します。
単純に前走最速だった馬は好成績で押さえておきたいところです。
⇒ジャスティンパレス、シランケドは注目です。
最後に年齢ネタになります。
基本的には若い馬が中心で、6歳以上は近年は見せ場なしです。
過去11年では馬券圏内なし。
⇒ジャスティンパレス、セイウンハーデスが該当します。
前走1人気or1着でない6歳以上は88年以降【0.0.1.105】です。
⇒ジャスティンパレスが該当します。
また、前走1着以外の7歳以上は91年以降【0.0.0.58】です。
⇒該当馬なし
参考レース
GⅠでは、宝塚記念、日本ダービー、香港のクイーンエリザベスⅡ世Cと昨年の天皇賞・秋を見ておきましょう。
注目馬
本命◎タスティエーラ
昨年の2着馬で、その後も香港でGⅠを勝つ等安定した走りを見せています。
今年もレーン騎手で臨めるのが大きく、脚質的にも前めの位置から直線抜け出しに期待です。
穴馬★クイーンズウォーク
左回りの相性がよく、府中の2000はベストに近い舞台です。
金鯱賞勝ちやヴィクトリアマイル2着からも牡馬相手でも戦える地力はあり、上位争いに加われます。
◎タスティエーラ
○マスカレードボール
▲シランケド
★クイーンズウォーク
△ミュージアムマイル
△ソールオリエンス


コメント