レースの概要
このレースは98年より行われていて、02年にGⅠ昇格、メインのドバイワールドCに次ぐ高額賞金のレースとなりました。
クラシックディスタンスの最高峰のレースのひとつで、日本馬もステイゴールドを筆頭に、ハーツクライ、イクイノックス等の超GⅠ級が過去に優勝しています。
傾向と対策
過去5年のレース結果を見ていきましょう。
開催年 | 1着馬 | 所属国 | タイム | 馬場 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 | レベルスロマンス | イギリス | 2.26.72 | 良 | W.ビュイック | C.アップルビー |
2023 | イクイノックス | 日本 | 2.25.65 | 良 | C.ルメール | 木村 哲也 |
2022 | シャフリヤール | 日本 | 2.26.68 | 良 | C.デムーロ | 藤原 英昭 |
2021 | ミシュリフ | イギリス | 2.26.65 | 良 | D.イーガン | J.ゴスデン |
2020 | 開催なし |
開催年 | 着 | 馬 名 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|
2024 | 1着 | レベルスロマンス(英) | 8人気 | アミールトロフィー(GⅢ)1着 |
2着 | シャフリヤール | 6人気 | 有馬記念(GⅠ)8人気5着 | |
3着 | リバティアイランド | 1人気 | ジャパンカップ(GⅠ)2人気2着 | |
2023 | 1着 | イクイノックス(日) | 1人気 | 有馬記念(GⅠ)1人気1着 |
2着 | ウエストオーバー(英) | 4人気 | 凱旋門賞(GⅠ)8人気6着 | |
3着 | ザグレイ(仏) | 8人気 | ドバイミレニアムS(GⅢ)3人気2着 | |
2022 | 1着 | シャフリヤール(日) | 4人気 | ジャパンカップ(GⅠ)2人気3着 |
1着 | ユビアー(UAE) | 1人気 | BCターフ(GⅠ)3人気1着 | |
3着 | オーソリティ(日) | 2人気 | ネオムターフ(GⅢ)1人気1着 | |
2021 | 1着 | ミシュリフ(英) | 4人気 | サウジC(GⅠ)3人気1着 |
2着 | クロノジェネシス(日) | 1人気 | 有馬記念(GⅠ)1人気1着 | |
3着 | ラヴズオンリーユー(日) | 3人気 | 京都記念(GⅠ)1人気1着 | |
2020 | 開催なし |
日本馬はGⅠ常連組レベルであれば、十分上位争いに加われる傾向です。
外国勢では、凱旋門賞やBCターフなどのトップレベルに出走するメンバーが中心になるでしょう。
日本馬では、有馬記念3着のダノンデサイル、ジャパンカップ2着同着のドゥレッツァとシンエンペラーが上位候補です。
外国勢は昨年の勝ち馬でBCターフ勝ちのレベルスロマンスが筆頭格でしょう。
参考レース
まずはレベルスロマンスが勝った昨年のこのレースをチェック。
BCターフと日本のジャパンカップ、有馬記念を見ておきましょう。
予想
予想は後日アップします。
コメント